MENU
miiko
JKブロガー
JKっぽくない肩書JK✌️
頭を使うのが大の苦手
基本帰ったら寝てるので、没頭できるものを探し中~
噓とかはプライドが許さないんで付きません👍というか付けません😁

どうぞお手柔らかに🙇🏻‍♀️

Echo Dot with clock 第5世代 スマートスピーカー レビュー何ができるの?【Amazonデバイス】魅力と活用法

当ページのリンクには広告が含まれています。

現役JKの私が愛用するEcho Dot with clock 第5世代 の良さや、
使いづらいところなどを素直にまとめました!
実際に愛用して使ってみて思ったことなどが所々書いてあるので、
もし買おうか悩んでいる方がいましたら
ぜひ判断材料として軽く読んでいってください!
(買っている方もぜひ!!)

miiko

軽く読んでいってください!

この記事では「Echo Dot with clock 第5世代」の特徴やセットアップ方法
スマートホームでの活用方法などをわかりやすく解説していきます!

目次

Echo Dot with clock 第5世代 とは

アレクサと毬藻と英検教本CD


Amazonが2023年2月に発売したスマートスピーカーです
第5世代のスマートスピーカーは、ディスプレイに時計が表示されるので、
時間を確認することができるほか、音質が向上し、
よりクリアな音楽を楽しむことが可能です
さらにコンパクトで置き場所を取らず、温度センサーも内蔵しており、快適な生活をサポートします
手頃な価格でスマートスピーカーとしての機能も充実しています

Echo Dot with clock 第5世代 特徴

Echo Dot with clock は、第5世代のEcho Dotに時計が追加されたモデルです
時計は、ディスプレイに表示されるので、時間を確認するのに便利です
また、アラームやタイマーを設定することもできるので、
目覚まし時計やタイマーとしても使えます

miiko

自分はラーメンを作ってるときや手が離せないときに「あれくさー!5分はかってー!」と言ってはかってもらってます👍
 
ちなみにですがタイマーが鳴ったときに「あれくさ!ありがと」と言っても止まってくれません😭

・タイマー時は時刻は表示されずタイマーの残り時間が表示されます
・同時にいくつものタイマーを設定することができます
(「〇番目、〇分のタイマーを始めます」という感じに設定されます)

miiko

待ち時間に時刻が見たい私にはちょっと不便でした!

音質向上し前モデルよりも低音が強調され、よりクリアな音質で音楽を楽しむことができます
また、Echo Dot with clock は、コンパクトで場所を取らないため、寝室やキッチンなど、
様々な場所に設置することができます
また、価格も手頃なので、初めてスマートスピーカーを買う方にもおすすめです

miiko

重低音が最高です👍
ですが音量を大きくし過ぎてしまうと、重低音が響きすぎて壁まで響いてしまうので自分はあれくさの下にポケットティッシュを置いています(笑)

第4世代と比べて音質が向上
LEDディスプレイ搭載
 時間だけでなく、天気予報やニュース、アーティスト名、曲名などを表示
温度センサー搭載
 室温を感知して、エアコンや扇風機を自動操作
モーションセンサー搭載
 人の動きを感知して、スマート家電を自動操作

Echo Dot with clock 第5世代 できること

アレクサ歌を歌って!
  • 音楽再生:
    • Amazon Music、Spotify、Apple Musicなどの音楽サービスを音声操作で再生できます
    • 特定のアーティストや曲、ジャンル、プレイリストなどを指定して再生できます
  • ニュース・天気予報・情報:
    • 最新ニュースや天気予報、交通情報などを音声で確認できます
    • 質問に答えてもらうこともできます
  • アラーム・タイマー:
    • アラームやタイマーを設定できます
    • 音声でスヌーズや停止も可能です
  • スマートホーム:
    • スマート家電を音声操作で操作できます
    • 例えば、照明のオン/オフ、エアコンの温度調節、テレビの操作など
  • その他:
    • 音声通話やメッセージの送受信
    • スキルと呼ばれるアプリを追加して、できることを拡張
    • 子供向けの機能も充実
miiko

自分は今日の運勢とかを教えてもらったりしています🔮

ディスプレイに時計が表示されるので、時間を確認することができます

Echo Dot with clock 第5世代では、装着された時計がディスプレイに表示されるため、
時刻の確認が簡単に行えます
これにより、日常生活の時間管理がスムーズになります

音質が向上し、よりクリアな音質で音楽を楽しむことができる

Echo Dot史上最高音質
amazon musicappleMusic、Spotify、AWA、radiko

10%大きくなったスピーカーによる、よりクリアなボーカル、より深い低音、
そして鮮やかなサウンド(Echo Dot史上最高音質)
クリアで臨場感のある音楽体験を楽しむことができ、
自宅でリラックスしながら音楽を楽しむことができます

コンパクトで場所を取らない

縦89mm、横100mmコンパクトなので、置き場所を選ばない

コンパクトなデザインが特徴のEcho Dot with clock 第5世代は、
場所を取らずに設置できるため、お部屋のインテリアにも違和感なく溶け込みます
快適な生活空間を損なうことなく、スマートスピーカーを使用することができます

温度センサー内蔵で、設定温度を超えたり下回ったりした際にエアコンや扇風機などを自動で操作できます(別売)

miiko

エアコンの設定は予めしておかないと、夏場に「冷房付けて」「エアコン付けて」と言ったときに恨みでもあるんかと思うほど容赦なく暖房を付けてきます。(逆の場合もあります😁)

スマートスピーカーにも、なるため、これだけの機能がついても、価格が手頃

Echo Dot with clock 第5世代は、スマートスピーカーとしての機能だけでなく、
多彩な機能を備えておりながらも手ごろな価格で提供されています
コストパフォーマンスに優れたデバイスと言えるでしょう

Echo Dot with clock 第5世代 セットアップ

・Echo Dot with clock を電源に接続します
・スマートフォンに「Alexa」アプリをダウンロードします
・「Alexa」アプリを起動し、アカウントを作成します
・「Alexa」アプリで、Echo Dot with clock をセットアップします

Echo Dot with clock 第5世代 使用方法

アレクサ今日の天気は?
  • 天気予報を聞く
    • 「Alexa、今日の天気は?」
  • ニュースを聞く
    • 「Alexa、ニュースを教えて」
  • 音楽を聴く
    • 「Alexa、○○をかけて」
  • アラームをセットする
    • 「Alexa、明日の7時にアラームをセットして」
  • タイマーをセットする
    • 「Alexa、10分タイマーをセットして」
  • スマート家電を操作する
    • 「Alexa、照明をつけて」
  • 質問に答えてもらう
    • 「Alexa、今日は何曜日?」
  • ゲームをする
    • 「Alexa、クイズをして」

Echo Dot with clock 第5世代 スマートホームで快適生活 (別売)

リビングには、ハブミニで家電を操作
miiko

リビング用に😁

Bluetoothやwifiで接続する様々なスマートホーム製品を声で操作できます
Alexa対応のスマートホーム製品は、Amazonスマートホームストアで確認できます
Echo DotはMatter規格に対応しています
※Alexa対応スマートホーム製品 (別売) と事前の設定が必要です
オプションとして、Amazon スマートプラグ

音声でオン/オフ
照明などお持ちの家電の電源のオン/オフを声でコントロールすることができます

定型アクションでオン/オフ
お持ちの照明や扇風機など、定型アクションをAlexaアプリで作成をすれば自動的に電源をオン/オフにすることができます
また、Alexaアプリを使えば、外出先からオン/オフの操作も可能です

簡単セットアップ
本体をコンセントに接続後、Alexaアプリの画面の指示に従い、簡単に設定することができます

スマートホームハブを別途用意する必要はありません
定型アクションはAlexaアプリを使って設定することができます

オプションとして、SwitchBot スマートリモコン Hub Mini

家中のリモコンを1つにまとめる
エアコン・テレビ・照明など、1つのハブミニで一括管理できます
家電がスマートになり、より使いやすくなります

音声コントロール
音声で家電のハンズフリー操作が可能
Amazonアレクサ、Googleアシスタント、Siriショートカットと連携して、
声を掛けるだけで家電とSwitchBotデバイスが操作できます

遠隔操作可能
外出先からでもスマホで家中の家電を操作できます
外出先からでもスマホで部屋の温度調節ができ、ペットのお留守番に最適です
また、エアコンの消し忘れ防止などにも役立ちます

SwitchBotシリーズ製品と連携
ゲートウェイとして複数のSwitchBot製品と家電を接続できます
たとえば、「室温が10℃以下に下がったら暖房をON」や
「湿度が50%を下回ると加湿器をON」
「人感センサーが検知されたら照明がON、カーテンが自動開閉」など、
条件付きで家電操作の自動化が可能です

タイマー機能付き
タイマー機能を使うことで、毎日決まった時間に特定の家電を操作することが可能です
あらかじめ指定した時間に家電の電源ON/OFFを自動的に操作するため、
毎回手動で操作する必要がありません

miiko

アマゾンデバイス徹底比較してみた😁

【まとめ】Echo Dot with clock 第5世代 スマートスピーカーできること【Amazonデバイス】魅力と活用法のまとめ

Echo Dot with clock は、様々なシーンで便利に使えるスマートスピーカーです
音楽を聴いたり
日常を快適な空間へ
ぜひ、一度お試しください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次